TOPボタン

樹木の画像 樹木の画像

~漢方と食養を本格的に学びたい方に~

日中医薬研究会概要

故 渡邊武博士が、薬局・薬店 薬剤師、薬種商のための東洋医学、食養の研鑽の場として、

関東支部・関西支部として研究会活動を行っている全国有数の研究会です。

当研究会では、食養、方技、経絡 三分科の研鑽及び研究会活動をしており、また教えの実践・経営貢献として研究会選定商品を安定供給するために、広域協同組合を併設しております。

事務局のご案内

関東支部

〒131-0041

東京都墨田区八広6-1-1

福薬局 石本真理子

Tel:03-3611-3823

Fax:03-3618-3823

関西支部

〒518-0724

三重県名張市榊町1404-1

田中余以徳斉薬局 田中英樹

Tel:0595-63-0238

Fax:0595-63-0268

入会資格及び手続き

薬剤師、薬種商、鍼灸師、医師、歯科医師、登録販売者、栄養士等を原則に、医薬業に従事する方で、規の精神に則り、東洋医学及び食養の研鑽に熱意があり、会員の推薦と理事会で承認を得たものとする。

規(のり)
  1. 深く方技を研鑽し人類の福祉に貢献すること
  2. 広く本草に精通し医薬資源の自給自足をはかること
  3. 周く食養を体得し食生活の正常化と啓蒙普及につくすこと
  4. 漢方の本道薬師の道を正すこと
  5. 社会正義と人間愛の人道主義をもととすること

研修概要

日中医薬研究会は会長渡邊武博士の指導により始められ、その後会員講師による研修となり、古典にみる本草論を基盤に医聖張仲景学説の研究、『黄帝内経素問』の陰陽論、五行説及び薬味、薬性、薬能の検討、原因論としての気血水論の解析と確立、さらには五味調和による食養等を総合的に研鑚し、方技実践活動に精進しています。

研修内容は関東・関西で違うことがあります。詳しくは各研究会の日程をご覧ください。

全国大会

日中医薬研究会は、普段は2支部分割研修が行われているので、年に1度2支部合同で開催する全国大会を実施しております(第1回大会は、昭和53年10月でした)。

ときには漢方や食養のルーツを訪れての開催もあり、会長特別講演、課題研究の発表、会員相互の情報交換や同志としての友情を育む懇親会等、多彩の催しを行っています。

特典